HubSpotの基本的な使い方から現場ベースのナレッジまで、HubSpotに特化して情報をご提供します。
どんどんコンテンツを追加していきますので、ご期待ください!

  1. Penseesトップ
  2. How to HubSpot
  3. ナレッジベースとブログの比較

ナレッジベースとブログの比較

ナレッジベース

メリット

  • 「この記事は役に立ちましたか?」のボタンが標準的に記事の下部に配置されており、大まかな効果測定が容易
  • HubSpot CRM内のメール編集画面にてナレッジベースの記事を検索し、挿入できる

デメリット/制限事項

  • 自由なデザインでは公開できず、5種のうちいずれかのテンプレートを選択する形となる
  • 記事分類の方法としてカテゴリしか存在しない
    • カテゴリ横断で分類を行う「タグ」はナレッジベースにはない(検索に引っかかりやすくすることを目的としたタグは存在する)
    • カテゴリは最大2階層まで
  • ナレッジベースは1つのポータルにつき1つまでしか作成できない(ブログのように複数作成ができない)
  • 記事の編集画面が非常にシンプルで、あまり凝ったレイアウトが実現できない
  • APIで記事一覧が取得できない
    • ナレッジベース記事取得の唯一の手段としてサイト内検索APIは存在するが、APIの性質上必ず検索語句を入れなければならず、検索語句に対して全ての記事を返却する語句があるか、またあったとしても検索のアルゴリズム変更により全ての記事が今後も返される保障がないことから、こちらのAPIの実用は難しい

ブログ

メリット

  • ナレッジベースのデメリットはおおよそ解消可能

デメリット/制限事項

  • HubSpot CRM内のメール編集画面にてナレッジベースのような記事検索・挿入ができない
    • ひと手間増えるが、サイト内検索を用いて記事を見つけやすくなるようカバーすることは可能
  • 「この記事は役に立ちましたか?」のボタン機能が標準では用意されていない
    • なんとか工夫しながら、実現はできる気がする
  • ナレッジベースではカテゴリがあってタグがない代わりに、ブログにはタグがあってカテゴリがない
    • 工夫して、カテゴリのような分類と階層構造の実現は可能
    •  

MAIL NOTIFY

パンセへのご相談はこちら

HubSpotお役立ち情報 コツや使い方をご紹介します!

POST SEARCH

    RECOMMEND

    CATEGORY